鹿児島旅行 3日目

鹿児島旅行最終日です。

まずは薩摩半島の先端の方の指宿の方へ。

指宿市はオクラの生産が日本一らしくオクラのアイスクリームが売っていました。

f:id:maguro578:20210822213412j:plain

塩茹でされたオクラがオクラが練り込まれたアイスクリームに刺してあります。

味ですが、初めはオクラゆえの青臭さがありましたがオクラをかじった瞬間に何故か青臭さが消え、あまじょっぱい味わいが広がり、おいしかったです。

 

f:id:maguro578:20210822215058j:plain

次に行ったのが指宿市の道の駅 山川港活お街道

https://g.page/iokaido?share

かつおが有名らしく、カツオのたたき定食を頂きました。

夏ということもあってさっぱりした味わいでした。

ポン酢をつけて頂くのですが、九州の甘い醤油で頂いてもおいしかったです。

f:id:maguro578:20210906224711j:plain

道中、変わった形の山を見つけたので一枚パシャリ。

でいたらぼっちに蹴飛ばされたみたいな形をしています。

f:id:maguro578:20210906224949j:plain

次に到着したのが長崎鼻

薩摩半島の最先端です。当日は雲がかかっていましたが、開門岳がよく観れるスポットのようです。

f:id:maguro578:20210906224924j:plain

より先端の方からパシャリ。こっちの方が写真写りが良い。

f:id:maguro578:20210906225829j:plain

鹿児島旅行の最後に向かったのが知覧特攻平和会館

太平洋戦争で特攻によって亡くなられた方の写真や遺書などが展示してあり、一つ一つしっかり見ていくと一日回れるほどの見応えがありました。

写真の中には自分よりもずっと若い方のものもあり、そういった年齢の方々が国の未来を想って飛行機に乗り、敵の戦艦に向かって行った事を考えると現在の日々の平和を改めて噛み締める機会を得る事ができました。

f:id:maguro578:20210907214454j:plain

こちらは実際に特攻に使われたゼロ戦です。

思った以上に大きかったです。

f:id:maguro578:20210907214502j:plain

こちらは隣にある知覧市の博物館です。

知覧市の縄文時代からの歴史が紹介されています。

地層の展示があったのですが、かなり古い層に土器の破片などがありこちらもこちらで社会と理科の授業を同時に受けているみたいで見ものでした。

知覧特攻平和会館が見学にあたってパワーが必要な分、のんびり見れるこちらの博物館はおすすめです。

f:id:maguro578:20210907215736j:plain

知覧特攻平和会館の隣にあるラーメン屋さんです。隼という名前は特攻で使われた一式戦闘機の隼から来ているそうです。

f:id:maguro578:20210907215742j:plain

ラーメンは見た目の割にはあっさりしていてほっとため息が出るようなおちつく味がしました。